チンギスハーン広場!

おはようございます。

06月08日 月曜日。

本日、ウランバートルは雨です。予想最高気温は17℃ 予想最低気温は9℃です。
服装はコートやジャケット等が必要です。

今日はたびびとのたまごがご案内するモンゴルぷらんについてお届けいたします。

チンギスハーン広場はウランバートルの中心にある広場です。
1921年のモンゴル革命の指導者であるスフバートルの騎馬像があります。
もともとはスフバートル広場と呼ばれていた場所です。

広場の北に政府官邸があり、正面に大きなチンギスハーンの像があります。
チンギスハーンの像を目の前にして西側(左手)に息子のオゴダイハーン像、東側(右手)に
孫のフビライハーン像があります。

また、チンギスハーンの目の前には側近であるボールチとムフライの騎馬像が左右対称に
並んでいます。

この広場では国の記念式典やイベントなどの催し物などが行われる場所となっています。
また、ウランバートルの人々にとってはこの広場を待ち合わせ場所として利用しています。

2013年に広場の名前は変わりましたが、いまだにご年配の方はスフバートル広場のほうが
なじみが深いようです。

ウランバートルの市内観光で訪れる場所でもあります。
皆様も、是非お立ち寄りください。

 

    記事の内容や、モンゴル旅行に関するお問い合わせは、下記のフォームからどうぞ。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    問い合わせ内容

    不正送信防止のため、下記のコードを入力欄に記入してください。

    captcha